![]() 東青梅の駅を出てから約30分で塩船観音に着きました。
![]() ここの彼岸花は結構有名なようです。 ![]() なかなか見事です。 ![]() 「ぼけ封じ」ののぼりがいっぱい立っているお堂。 ![]() ![]() このお寺はつつじでも有名なようです。この山は全山つつじですね。 ![]() お寺の裏山からの眺めも素晴らしいです。 ![]() 展望台からの下りは典型的な雑木林の中を通ります。実に美しい森です。 ![]() ![]() 下りきった所の谷地も素晴らしい。 ![]() ![]() ![]() |
![]() 今、日本に出張中です。
今日は青梅の方に散策をしに行ってきました。 まず、東青梅で降り、彼岸花を見に塩船観音に向かいます。 途中、吹上菖蒲公園ってのがあったので覗いてみます。もちろん菖蒲の季節ではありませんが。 ![]() コスモスが満開です。 ![]() 黄色と白の彼岸花がありました。始めて見ます。 ![]() ![]() ![]() 菖蒲公園をでて、塩船観音に向かう道です。竹林が見事です。 ![]() ![]() |
![]() 今日は西風が強く昨日の20度ちょっとから一気に30度以上に気温が上昇。
花がいろいろ咲きだして、花粉アレルギーが出てきました。 裏庭の藤が満開です。藤の蔦に引っ張られて藤棚がゆがんでしまった。 ![]() フリージア ![]() ![]() 暑さと乾燥のせいで花も元気がないです ![]() ![]() |
![]() | ホーム |
![]() |
シドニーだより (元シドニー花便り) |
シドニーでのガーデニング日記(だけではなくて、その他いろいろ)
プロフィール
|
Author:sydflower
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |