![]() またまた、ジュリア・ギラードがやってくれた。
最近、ATO(オーストラリア税務署)から手紙が来た。一年間に年金に低税率で入れられる限度額がA$50,000からA$25,000に減額になるということであった。数年前にもA$80,000(だったかな?)からA$50,000に減額になったばかりだ。これで、以前紹介した年金への減税処置は私にとっては事実上消滅した。炭素税、鉱山税に始まり今度は年金増税。たまったもんじゃない。これで、年金蓄え中の中高年を敵に回し、次の選挙での労働党の惨敗は確定であろう。 だいたい、チャイナ・バブルがはじけ、オーストラリア経済に暗雲が立ち込め始めているのに増税してどうなる。国内経済が縮小するだけだろう。年金増税された中高年が金を使わなくなるじゃないか。全く能なし政府のやることはどこでも同じなようだ。 今日来た電力会社からの請求書によると炭素税により今後年間A$300以上負担が増えるらしい。いい加減にしてもらいたい。早いとこ労働党政権を倒してもらいたいものだ。(選挙権がないので他力本願) ![]() |
![]() | ホーム |
![]() |
シドニーだより (元シドニー花便り) |
シドニーでのガーデニング日記(だけではなくて、その他いろいろ)
プロフィール
|
Author:sydflower
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |